ブログ初心者 ワードプレス初心者さんがやるべきターゲット選定とブログネタの関係について ワードプレス初心者さん特有の、ネタ切れする、価値があるかわからない、この二つについてバッサリ解説しています。悩んでいる人ぜひ見てください。 2019.11.16 ブログ初心者ワードプレス
ツイッター ブログ記事添削合同企画第3弾!当選者akkiさん ウッシーいよいよ三人目!akkiさんのブログを見て行きます!ウッシー構造とデザインをみて欲しいということなので、記事添削とは違った視点で行こうと思います🐮ウッシーヤマディーさんよろしくお願いします🐮ヤマDあ、構造ですよね、難しいと思ってまし... 2019.10.23 ツイッター企画
ツイッター ツイッターの合同企画を立ててみました! ツイッターの合同企画って、「実力者同士じゃないと運営できないよね?」抽選の企画って、「外れたら全然意味ないよね?」を解決いたしました!(笑)詳細は記事をご覧ください! 2019.10.12 ツイッターブログ初心者企画
カスタマイズ ブログに必要な知識って?WPブロガーに最低限必要な知識について書くよ かえるさんワードプレスってさめちゃくちゃ知識いるじゃんと言われたときに反論できませんでした(涙)結構昔の話なんですが、今でもそう思ってる方は多い気がしてます。確かに一理あるかもしれません。でもそれはワードプレスの専門家になる時だけです!ブロ... 2019.08.30 カスタマイズブログ初心者ワードプレス
ウッシー取説・主張 初心者がブログで稼ぐために必要なマインドセットについて 色々な言葉で表現されることがありますが、マインドセットとは「その状態に最適な思考パターン」の事です。なので、 ブロガーのマインドセット 親のマインドセット 会社員のマインドセット パン屋さんのマインドセットこういうのはすべて正しい使い方です... 2019.07.25 ウッシー取説・主張ビジネス関係ワードプレス考え方と本質
カスタマイズ Cocoonでリスト表示をカスタマイズするときの注意点・問題点と解決方法 ワードプレステーマcocoon(コクーン)のカスタマイズで、リスト表示(箇条書き)の設定が意外と面倒だったので、解説付きでご紹介します。分かってしまえばいくつものデザインを活用できますので、まずは一つ、やり方をマスターしてください。 2019.07.24 カスタマイズワードプレス困りごと
困りごと マルチタスクやめたいので実践したら想像以上の結果が出た マルチタスクをやめたいと思った時に、最も効果的な方法を考えました。マルチタスク、シングルタスク、両方の作業時に、その作業時間を計測することによって、明らかにシングルタスクが有益であるという結論をえました。というか、ながらツイッター、害ばっかりですのでやめましょう。 2019.06.10 困りごと考え方と本質
ツイッター ツイッター企画のやり方と目的について。反省と感想と気づき ツイッターの企画で、フォロワーを増加させる方法について書きました。フォロワーの増加はSEOの検索流入以外のブログ流入経路として、ツイッターを役立てるために重要な要素です。ツイッターの企画を打っただけでは、こちらの意図するようなフォロワーさんは集まりません。解決策は記事内に! 2019.06.08 ツイッター企画