こんにちは!働くしゅふメンこと塩見です。
昨日はバレンタインデーでしたね。
今年は娘が初めて、僕にチョコくれました(;_;)
ここまで苦節4年(笑)
最近ちょっと投稿が偏ってたので、
子供の成長とコミュニケーションと言うテーマで、
たまには親バカ全開で行こうと思います(笑)
僕が子供と一緒に居る様になって、もうすぐ2年近くなります。
それまでにも感じていたことなのですが、
子供ってそれまで出来なかったことが突然出来る様になってるんですよね。
一緒に居る様になってからでも、それを感じることがあります。
突然「ラッスンゴレライ!」とか言い出したりとか、
あれ?昨日までこんなこと出来たっけな?
と思うことが、最近立て続けに有りました。
子供ってめちゃくちゃ小さいとき(1才とか?)よりも、
喋る様になった3才とか4才位の方が、成長量多いのかもしれませんね。
僕が1人で「もっこれ」とか、バカなことやってる間にも
←もっこれ
どんどん成長しているんですね(苦笑)
成長を見るということ=?
ずっといっしょに居て、何かが出来る様になる瞬間を見れれば、
確かに一番良いのかもしれません。
でもそれって、正直無理が有りますよね(^_^;)
子供の成長を見る為には
『子供と多くコミュニケーションを取る』
ことが必要だと考えます。
というか、これが多分、自分に出来る最も適切な方法だと思います。
ずっと見守ることは出来なくても、
1日1回でもコミュニケーションが取れれば、
その日に出来る様になったことは分かりますし、
大きな成長を見逃すことは無いです。
ただ、子供とコミュニケーションを取るのって、
多分結構疲れますよね(苦笑)
でも、そこを面倒だ、しんどい等と言ってやらないのは、
子供の成長を知ろうという親の姿勢としては問題だと思います。
普段一緒に居られない分、そこくらい頑張っても良いんじゃないでしょうか?
必要なコミュニケーション
僕の経験なので、全員に当てはまらないかもしれませんが・・・。
こちらの言う事が、何も伝わらない相手とやり取りするのって、
結構苦痛だと思います。
それまで放置して来た分も、
少しコミュニケーションが取れる様になったときに
しっかり見てあげたらいいのかな?と言うのが僕の持論です。
もちろん、仕事疲れとか、多少の無理は承知の上ですが、
最も無理の少ない、自分に出来る子供とのコミュニケーションです。
男の人って、論理的に会話の成り立たない状態、
相当ストレスになるらしいですので。
仕事でストレスを受けて、家帰ってもストレスって、ちょっと嫌じゃないですか(笑)
ここばかりは奥様に申し訳ないのですが、(頑張って下さい!)
無理なものは無理で、割り切った方が長続きしますよ。
この頃の子供とやり取りするのは、初めてのパパにはキツいです。
ちなみに、我が家は僕が家に居る時のオムツ替えは、全部僕が担当していました(今もですが)。
何か、一つでも役割が有ることで、全く子供と関わらないと言うことは避けられます。
分からないですけど、多分、全く子供と関わってなかったら、
子供に興味持つことも無いんじゃないかなと思います。
その状態って、家族にとっても、子供にとっても、
ホントにいいこと一つ無いと思います。
小さい時はコミュニケーション、全然取れないかもしれません。
でも機械的にでも、必ず関わる様にしてみて下さいね。
子供が少し大きくなって、
自分の言ったことが伝わったとき、
会話が成り立つ様になったとき、
感じる感動が絶対違いますから。
あとがき
今週も実家に来ています。
娘から、じーじにも手渡しでチョコをプレゼントしました(=゚ω゚)ノ
@実家・この家はよく暖房が効くから嬉しい(笑)
コメント