メニュー表作成しました!お仕事のご依頼はこちら!

当たり前

ビジネス関係

ブログ画像に『ぱくたそ』使うの?アホなの?

急にネット活動量がめちゃくちゃ上がって、「どしたん?」って言われる、長男長女のお世話係、塩見です(降格 詳細こちらの冒頭w)久しぶりにちょっと煽った感じのタイトルにしてみました(笑)「ぱくたそ」ってサイトわかります?ネットビジネスしてて、ブ...
メンタル・モチベーション

確定申告鬱 苦手は克服すべきか?

今週の頭、3月16日が確定申告の締め切りでしたね。個人事業主になってから、ものすごい、おもしろい事ばかりなんですが、ほんと、おもしろい事ばかりなんですけど、どう考えても、おもしろい事ばかりなんですけど、【確定申告】は苦痛でしかないです(苦笑...
考え方と本質

情報を伝えるのは難しい

最近人とやり取りする機会が非常に増えました。大変忙しく(楽しく)していて思うのは、情報を人に伝えるのは「ものすごく難しい」ということです。先日のSkype中におもしろいことが有ったので、ちょっとそこから考察して、【人に情報を伝えること】を考...
家族・子育て

当たり前の壁の越え方

前回、当たり前についての記事を書きましたが(⇒その記事はこちら)結局、何の解決策も示すこと無く、終わったことに今気がつきました(笑)ですので、今回は当たり前の壁を越える方法について、ぼくの考えを書いて行こうと思います。
家族・子育て

みんな当たり前に縛られている

自分の当たり前が、周りの人に否定された経験って少なからず有りますよね?例えば、家族の当たり前が、友達に話したらバカにされたとか。その地方だけの特有の儀式とか、そう言うものを人に話して、初めて一般的でなかったと知ったりとか(笑)そう言うの知っ...
スポンサーリンク