ウッシー取説・主張 ビジネスとは?【持論】 こんにちは!最近料理を嫁様に任せっぱなしで、主夫から、お掃除・子供の世話要員に格下げになった塩見です(笑)ご無沙汰しております。今日から復帰です(´・Д・)」じつは、自宅で不良在庫化していた、ゲームの数々を、ちゃんと放出することにしました。... 2015.09.12 ウッシー取説・主張ビジネス関係考え方と本質
ウッシー取説・主張 新しい事を始めるのは、子供を生む様なもの こんにちは、そしてお久しぶりです。主夫メン塩見です。私事ですが、第3子が5月16日に生まれました。子供が生まれると、色々と生活が激変しますよね。先ず、家から妊婦が居なくなります(笑)そしてその代わりに、新しくうるさいちっちゃいのがそこにいま... 2015.06.11 ウッシー取説・主張
ウッシー取説・主張 セルフイメージを高める(阪神競馬場特別来賓席レポート 画像あり) 今日はセルフイメージを高めに来ました(笑)阪神競馬場の特別来賓席に招待して頂きまして、普段見れない世界を楽しんで居ます。現在進行形なのは、今その特別来賓(6F)で記事書いてるからです(笑)さすがに競馬場ですから、ちょっとまわり騒がしいですが... 2015.03.07 ウッシー取説・主張企画
ウッシー取説・主張 子供の成長と父親のコミュニケーション こんにちは!働くしゅふメンこと塩見です。昨日はバレンタインデーでしたね。今年は娘が初めて、僕にチョコくれました(;_;)ここまで苦節4年(笑)最近ちょっと投稿が偏ってたので、子供の成長とコミュニケーションと言うテーマで、たまには親バカ全開で... 2015.02.15 ウッシー取説・主張家族・子育て
ウッシー取説・主張 身につけるべき『耐える習慣』 こんにちは!しゅふメンの塩見です(=゚ω゚)ノ最近時間を見つけては、ブックオフで適当に手に取った本を読んでいます。これがまた、めっちゃためになるので、少し内容をシェアしたいと思います。ためになる対象は、ビジネスに携わる人、子育て中の人です。... 2015.02.13 ウッシー取説・主張メンタル・モチベーション家族・子育て
ウッシー取説・主張 子どもの犬が嫌いになる理由 先日ものすごいモノを見ました。多分テレビだったと思うんですが・・・。「すごく小さいときに犬に噛まれた、 って話しを親から聞いて、 それ以来犬が怖くなりました。」 2015.02.12 ウッシー取説・主張家族・子育て
ウッシー取説・主張 本気を出したら大概なんでも出来る 「今日から本気出す」って宣言、よく見ますが(笑)人間本気出したら、大概のことって出来ますよね。子供だって、出来ないと思って手伝ってたことを、1人でやらせてみたら、簡単にこなすことも有ります(笑)今日は、最近感じた、本気を出すことについて、考... 2015.02.06 ウッシー取説・主張ビジネス関係考え方と本質
ウッシー取説・主張 イクメンという言葉が無くなれば良い 今日はちょっと僕の思ってること聞いて下さい。『イクメン』と言う言葉を死語にしたいです。何言ってんだ、って感じがするかもしれませんが(笑)大真面目です。この言葉があるせいで、色々な壁が作られている様な気がするからです。 2015.02.04 ウッシー取説・主張家族・子育て
ウッシー取説・主張 恵方巻きと全力で戦いました 今日は節分でしたが、毎年恒例の恵方巻き作成を行いました。今年は初めて、嫁様が居ない間に下準備ということにも挑戦しましたが、バタバタしっぱなしでエラいことでした(笑)※Twitterで相当騒いだので、見てたから申し訳有りませんm(_ _)m 2015.02.04 ウッシー取説・主張メンタル・モチベーション家族・子育て
ウッシー取説・主張 子供の寝言が、ものすごいおもしろい 子供の寝言ってめっちゃおもしろいです。前の記事(こちら)で、僕自身が寝ることを目標にしたことを書きましたが最近まで夜遅く起きていることが多かったので、色んな寝言のパターンを耳にしました。 2015.02.03 ウッシー取説・主張家族・子育て