マルチタスク パフォーマンスを保つ秘訣 こんちは。お久しぶりでござんす。塩見ですよ。ちょっと頭がおかしくなったようです。さて、今日かきたいことなんですが、一般的にはモチベーションを上げる方法!モチベーションを保つ方法!何かがピックアップされてるんですけど、実はこんなんどうでも良く... 2016.06.21 マルチタスク技術・ノウハウ
マルチタスク シングルタスク推すって、こういうことでしょ? こんちは。マルチタスクアドバイザーのイクメン塩見です(^^)ちゃんと毎日更新しますよ。ビックリですね(笑)ブログを毎日更新することはできるのか?この記事書いて以来、何か月も放置しましたからね(爆笑 2016.06.17 マルチタスクメンタル・モチベーション
ビジネス関係 フーディー(Foodie)の使い方を撮影して考えてみた。 ちわす。塩見です。今日ネットサーフィンしてて、ふと見つけたFoodieってアプリが、お料理男子に役立ちそうだったので(笑)色々撮影して比較してみた。※色々書いてるけど、面倒な人は、1.4 まとめ というか衝撃の事実をさっさと見てください(苦... 2016.02.19 ビジネス関係
ウッシー取説・主張 あなた=リスク。会社やめたいと言う前に考えてほしい事。 「会社やめたい!起業したい!」と言って、会社やめた僕が言うのもなんなんですが(笑)起業して初めて感じる、会社の凄さというのもあるわけです。『会社員はクソ、起業家こそ現代の生き方。』的な、強いメッセージを伝えている方もいらっしゃいますね(苦笑... 2015.11.13 ウッシー取説・主張メンタル・モチベーション
ビジネス関係 文章嫌いのための、文章を書かずにブログを作成する方法 先日の【ブログが続かない理由と、起死回生の方法】という記事を書いてから、1記事書く時間が劇的に短くなりました(笑)文章書くのが苦手な人はぜひご覧ください。どうも、塩見です。実は僕、以前トレンドブログやってた頃は、1記事書くのものすごく早かっ... 2015.09.30 ビジネス関係
ビジネス関係 もくじの簡単な作り方。【Table of Contents Plus】 前回のブログが続かない理由の記事書いた後、体の調子がいいです。どうも、ちょい主夫の塩見です(笑)他人のブログ見てると、記事毎のコンテンツが、目次みたいに表示されてるやつがあります。すんげーうらやましかったので、やり方調べてやってみました。完... 2015.09.29 ビジネス関係技術・ノウハウ
ビジネス関係 ブログが続かない理由と、起死回生の方法 全然関係ないですが最近また、主夫化してきてます(笑)文章が苦手宣言してから、ますます苦手に感じるようになった塩見です。実は昨日、そのことで画期的な発見をしました。それは、文章が苦手な人特有の、というか、自分もモロにはまっている、『ダメブログ... 2015.09.29 ビジネス関係
考え方と本質 問題解決の極意。誰でもできる二つの○○○○。 こんにちは。塩見です。今日のテーマは「問題解決」です。あなたも多かれ少なかれ、何らかの問題を抱えていると思います。たぶん。じゃあその問題に、悩んでいますか?今聞かれるまで、そのこと忘れてましたよね?(笑) 2015.09.16 考え方と本質
ビジネス関係 ブログ画像に『ぱくたそ』使うの?アホなの? 急にネット活動量がめちゃくちゃ上がって、「どしたん?」って言われる、長男長女のお世話係、塩見です(降格 詳細こちらの冒頭w)久しぶりにちょっと煽った感じのタイトルにしてみました(笑)「ぱくたそ」ってサイトわかります?ネットビジネスしてて、ブ... 2015.09.15 ビジネス関係