メニュー表作成しました!お仕事のご依頼はこちら!

理想

ウッシー取説・主張

初心者がブログで稼ぐために必要なマインドセットについて

色々な言葉で表現されることがありますが、マインドセットとは「その状態に最適な思考パターン」の事です。なので、 ブロガーのマインドセット 親のマインドセット 会社員のマインドセット パン屋さんのマインドセットこういうのはすべて正しい使い方です...
ウッシー取説・主張

あなた=リスク。会社やめたいと言う前に考えてほしい事。

「会社やめたい!起業したい!」と言って、会社やめた僕が言うのもなんなんですが(笑)起業して初めて感じる、会社の凄さというのもあるわけです。『会社員はクソ、起業家こそ現代の生き方。』的な、強いメッセージを伝えている方もいらっしゃいますね(苦笑...
ウッシー取説・主張

ビジネスとは?【持論】

こんにちは!最近料理を嫁様に任せっぱなしで、主夫から、お掃除・子供の世話要員に格下げになった塩見です(笑)ご無沙汰しております。今日から復帰です(´・Д・)」じつは、自宅で不良在庫化していた、ゲームの数々を、ちゃんと放出することにしました。...
メンタル・モチベーション

味方を見つける方法

自分の発信する内容を考えたときに、「こんな事書いたら、どう思われるだろう?」「こんな事考えてるの知られたら恥ずかしい。」「何か自信がないから、言いたい事をかけない。」そんな風に思うのって、気持ちは分かりますが、なーんにもいい事はないです。特...
ウッシー取説・主張

イクメンという言葉が無くなれば良い

今日はちょっと僕の思ってること聞いて下さい。『イクメン』と言う言葉を死語にしたいです。何言ってんだ、って感じがするかもしれませんが(笑)大真面目です。この言葉があるせいで、色々な壁が作られている様な気がするからです。
ウッシー取説・主張

目標を立てる 〜2月目標を立ててみた〜

そう言えば2月に入りましたね(笑)月の変わり目等には、また、新たな目標を立てて気持ちを新たにする人も多いと思います。今日は僕も、今月の目標を立てましたので、それをシェアしながら、目標の立て方について考えて行こうと思います。
考え方と本質

情報を伝えるのは難しい

最近人とやり取りする機会が非常に増えました。大変忙しく(楽しく)していて思うのは、情報を人に伝えるのは「ものすごく難しい」ということです。先日のSkype中におもしろいことが有ったので、ちょっとそこから考察して、【人に情報を伝えること】を考...
家族・子育て

当たり前の壁の越え方

前回、当たり前についての記事を書きましたが(⇒その記事はこちら)結局、何の解決策も示すこと無く、終わったことに今気がつきました(笑)ですので、今回は当たり前の壁を越える方法について、ぼくの考えを書いて行こうと思います。
家族・子育て

アンパンマン助けて下さい

息子が喋る様になって、今ものすごくブームになってるのが「アンパンマン」(実際は「ァンパンマー」って感じ)と言う事です。すごいですよね、アンパンマンって。我が家でも娘の代から、ずっとお世話になっております(笑)
ウッシー取説・主張

子供とテレビの健全な関係

子供に対して、意図的に情報を遮断して、自分の都合の良い事を見せたくなる気持ちは分かるんですが、それって、本当にやるべきなんでしょうか?少なくとも、僕は自分たち、親が見ているものは、なんでも見せれば良いと思います。いや、むしろ見せるべきなので...
スポンサーリンク