てことで、こんにちは。
今日もトイレが近いウッシーです。
以前の記事(決意表明を無駄にする3ステップ)をみていただいたと思いますが
↑見ていただいたと思いますが!
目標設定の方が、あれなんかよりも17万倍大事なんです。
だから今日は、
最高の目標設定方法
・・・の記事にしたかったんですが、
最高の目標設定する前には、
やらねばならないことがあります。
今日はその内容についてです。
目標設定の前にしなければならない事はシンプルに一つ
ビジネス上で目標を立てる前に絶対にやった方が良い、
というか
やらないと目標が限りなく無駄になる
重要なことがあります。
(これ一応ビジネスのブログですよ!)
それは、
自分について知る事
なかでもとくに
自分の処理能力(作業能力)について知る事
です。
自分の処理能力について知るとは?
例えば、作業時間。
自分がどんな作業にどれくらいの時間が必要なのか知ってますか?
ハッキリ言って、あらゆる作業時間はきっちりと把握しておくべきです。
知らないとだめなの?
こういうこと言うと、
「そこまで必要なの?」
とか、テキトーなこと言ってごまかす輩がおります。
結論を言うと、そこまで必要です。
てか、必須です。
知らないで目標立てるとか、
必須な理由
目標を立てるのには、
現状と目標までの距離を正確に測る必要があります。
たとえば僕は陸上部で短距離やってました。
これはちょっと頭おかしいですよね(苦笑)
ってなると、急にシャキッとしますよね。
この理由は、現状と目標の差が明確になっているからです。
あとどれくらい何が必要か
明確になっているものを目標、と呼びます。
初心者がビジネス上の目標を立てる際、このことは特に重要になります。
何を把握すればいいのか
とても簡単なことなのですが、
あなたが目標に向かってやろうと思っていることや
やらなければならない事など、
全てについて可能な限り把握してください。
ブログを書くなら、ブログ1記事書くのに必要な時間を。
メルマガかくなら、メルマガ1通書くのに必要な時間を。
料理が必要なら、料理にかかる時間を。
どこかへ移動する必要があるならその移動時間を。
それぞれ、1回だけではなく、
平均が取れるくらい計測してみてください。
処理速度がわかれば時間の予定が立てられる
これが結構重要です。
例えば、ブログ記事10記事書く必要があるとしたら、
トータルで
1記事を書く時間 × 10
の時間が必要だということがわかります。
1記事が1時間で書ける人なら、
ということがわかるし
毎日1時間確保しておけば
予定の作業が10日間で終わる
というスケジュールが立てられます。
僕が細かく時間を把握している理由は、
時間を最大限活用するためです。
ぎりぎりまで時間を活用する
たぶん、これ経験あると思います。
ストップウォッチマスター
僕のスマホは、基本常に「アラーム時計」というアプリが起動しています。
アラームが目的ではなく、ストップウォッチ機能が目的です。
作業を始めるときにピッっとスタートします。
僕の場合は、ビジネス作業以外にも、家事や移動時間など、
どうしても必要な時間については、ほぼ把握しています。
ぜひあなたもストップウォッチマスターになってください(笑)
最後に。
コメント