メニュー表作成しました!お仕事のご依頼はこちら!

ブログが続かない理由 3大要因を断つ

ブログのネタ切れビジネス関係
スポンサーリンク

「ブログが続かない」
そんな悩み抱えてませんか?

実は色々相談受ける中で、最高に多いのが、
この、ブログが続かない、と言う相談です。

今日は、これまでの人とのやり取りもふまえながら、
この解決方法について、考えて行こうと思います。

ブログを始める目的は、人によって違うと思いますが、
大きく分けて2つ有ります。

・ネットビジネスをするため
・日記的に記録を残すため

後者は、完全な子育てブログとか、そう言うのばかりなので、
僕自身、相談を受けたことも有りません(笑)
アクセス増やす必要も特に有りませんしね。
強いて言えば、過去に嫁様がブログしてたとき相談受けましたが

よって、前者のビジネスの為のブログについて、述べて行きます。

スポンサーリンク

ネットビジネス用ブログが続かない

ネットビジネスでは、ブログは定番です。
にもかかわらず、ほとんどの人が何らかの悩みを抱えているという、
大変矛盾した状況になっています。

ブログが続かない原因として、大きなものは3つです。
①ネタ切れ
②飽きる
③目的の喪失

これらをブログが続かない3大要因と呼ぶことにします。

ブログのネタ切れ

ブログやっているときに一番頭を悩ませるのがネタですよね。

ブログのネタ切れ
みんな頭を抱えます

「1年間、毎日ブログ書き続けた」ってだけで、
すごいって言われるのがブログですね(笑)
色々な人が、ブログを続かせる方法などと言って、紹介していますし。

例えば、サラリーマンで、
【ブログを365日、毎日違う記事を書き上げる。
内容は、人の役に立つ文章や、何か真新しいこと、役に立つこと。】

なんて縛りを付けてやると、難しいのは自明だと思います。
よく「自分の学びを毎日記事にすれば良い」などと聞きますが
一日一つ新しいことを見つける、とか、新たな学びを見つける、とか
ハードルが高いですよ。ホントに(苦笑)

続かせようと思うから失敗する

ブログを続かせるコツは、続かせようと思わないことです。
「毎日の学び」の様な記事は、確かに有ればすばらしいことですし、
それを提供することで喜ぶ人もいると思います。

なのですが、
ブログを続かせようと思って書いてる、無理矢理見つけた学びが、
本当に他の人の役に立つかどうか?
を、しっかり考えた方が良いと思います。

それって単なる自己満足かなって、思いませんか?
それだったら、「ホントに役に立つ記事を週に1回更新する」
の方がかなり現実味が有ると思います。

ブログを始めるときに、みんなそろって
『1日1記事上げて行きます!』
って、やり始めるのが、そもそも問題なのではないでしょうか(笑)

もちろん、SEOとか、そう言うモノを意識するなら、
更新頻度等も重要な要素では有るのも分かります。

もっと言えば、始めのうちは、書くこと色々有るでしょうから、
毎日更新!と掲げてやれば良いです。
ただ、段々キツくなって来た時に、それが足を引っ張るくらいなら、
2日に1回更新、や3日に1回更新に変えてしまってはどうでしょう。

完全にストップする、辞めて終わる、って言う状況が、
最も良くないので、続けられる工夫、を考えてみて下さい。

ゴメン、やっぱり頻度減らします。

って言って怒られることはまず無いですから。安心して下さい(笑)

ブログに飽きる

上でも書きましたが、大概どこかのタイミングで、
ブログを同じ様に続けるのがキツくなる時が有ります。

ブログに飽きる
飽きたら大概こんな感じになります(笑)

それは、苦労するのに『飽きる』場合が多いです(苦笑)

飽きる状態というのは、【その作業自体に面白みを感じない】と言うことです。
・その先に何が起こるのか(何が待っているのか)分からない
・そもそもその作業が嫌い(無理矢理やってた)
・長く続けて何かが分かってしまった。

こんなことで飽きることが有ると思います。

ブログに限らず、飽きてしまう人(飽き性の人)は多いかもしれませんが
ネットビジネスに限って言えば、
全然成果が出なくて飽きる、と言う人が一番多い気がします。

これは結構難しい所なのですが、
『継続しなければ成果は出ない
 でも、成果が出なければ飽きてしまう。』
そういうジレンマが存在します。

これはかなり色々考えたのですが、
正直なことを言います。
多分、飽きてしまうのなら、
それ以上、今はやらない方が良いのだと思います。

いや、かなり元も子もないこと言っているのですが、
自分1人で、空きそうなことを飽きさせない方法なんて、
正直無いですよ。
「飽きる」タイミングは人それぞれだと思うのですが、
少なくとも1日2日で飽きることは無いですよね。

飽きるまでに数週間、もしくは数ヶ月、それなりの長期間粘っているはずです。
これ以前に辞めてしまうとすれば、
それはもう、ブログでビジネスやろう。
とか、そんなレベルではないと思います。

多分、元々クチだけで、やる気は無かったんでしょう(苦笑)

ブログはやめましょう

つまり、飽きるということは、
「今はブログをやるべきではない。」
と言う結論に達しました。

「飽きない方法教えてくれるんじゃ無いのかよ!」
と言うツッコミが来そうですが・・・。

『おもしろいことを見つけよう!』
とか、
『これをやることで、どんな良いことがこの先待っているか想像しよう』
とか、
一般的にやる気を出す為に言われること、みんな知ってますよね?
それを知った上で飽きるから、とっても問題なんです。

そもそも、このやる気の出し方って、すごく不自然です。
もちろん、人の良い所とか、物事の楽しい所を中心に見ると言うのは、
非常に高尚だし、自分のためになることだと思います。

でも、おもしろくないことばかりの中に、一つおもしろいことが有ったからって、
「この一つのおもしろさが有るから、頑張ろう!」
とはならないと思います。

むしろ、そう言う人見ると、何か気持ち悪くなります(苦笑)

会社等の仕事とは違って、
「これだけおもしろくないことが有るけど、
この1つだけおもしろいし、仕方ないから続けようか」
とは、ならないのがビジネスです。

仕方ないから続けられるレベルなら、そもそも飽きるとか全然関係ない次元にいます。
だって、飽きてもやらないといけない、ということでしょ?
基本的にみんな、やらなくても生きて行ける人ばかりです。
もちろん例外もありますが、そう言う例外の人は飽きることは無いです。
そう、飽きるとはゆとりが生む現象なんです

継続する方法が有るとすれば、
あらゆる自分のゆとりを取り払う(仕事を辞め、貯金を捨てる)か、
お金払ってブログの書き方を学び続けること、つまりそう言うコンサルを取ること。
この二つしかないと思います。

お金が絡んだ時の人のパワーって、すごいですからね(笑)

何故ブログをやってるのか分からなくなった

ブログの目的を失う
目的の喪失は由々しき問題です。

最後はこれです。

特に長期間ブログを続けていると、
何かやる目的が分からなくなる人が居るみたいです。
少なくとも、トレンドブログの様な、
明らかに収入目的のブログなら、目的も明確だし
意味が分からなくなることは無いと思います。

ただ、それ以外の人です。
自分の主張を言ってみたり、何か時事問題を取り上げて、おもしろおかしく書いてみたり。
何となく、ブログ読者をひたすら増やすことに注力して行きます。
それで、気がついたら「・・・あれ?」ってなるみたいですね(苦笑)

これは、日記的に記事書く人なら全く問題ないんですが、
ビジネスでやろうとしてる人が、こうなる場合が有るみたいなんで、
それはちょっと、というか、かなり問題です。

ビジネスなんで

ブログをやる意味が分からなくなるとしたら、

何か紹介(アフィリエイト)したり、販売したり、
もしくは何らか別の媒体への集客(メルマガ、Facebookとか。あ、今ならtsuやってる人も多いか 笑)を、早急にブログ内に組み込んで行った方が良いです。

だって、少なくとも、何かビジネスやりたいんですよね?(笑)

とすると、本来のブログをやる目的は『収益を上げること』になるはずです。
そりゃ、その為にひたすら記事書いてるのに、何にも成果でなかったら、嫌になるし、やめますよね(苦笑)

ただ、分かっていることが一つだけ有ります。
日本人の特徴として、自分が何かモノを売ったりするのって、すごく抵抗が有るらしいです。
確かに僕もその気持ちは分かります。
何か売るのって、何かちょっと卑しい感じがしますよね。

僕からは、その解決策2つ提示します。
1つは、営業・販売系の仕事をしてみることです。
これは下手すると、もっと嫌いになる可能性もありますが(苦笑)
まぁ、大体まともなものを売る仕事ですので、多分大丈夫じゃないかなと。
詳細は後で。

2つ目は、自分の持ち物をオークション等で売ってみることです。
(それも可能なら出来るだけ高値で。)
それで、その購入者の方から、商品受け取っての感想等、フィードバックを受けて下さい。
これは間違いなく、めっちゃ効果有ります。

これら二つの共通点は何かというと、
お客さんが、自分がモノを売ったときに喜ぶんだ、と言うことを体験することが出来ることです。

※その点前者は、どうやったらこれ売れるの?見たいな商品を扱うと、嫌な想いしかしません。
また、ものすごいお客さん優位の商品(僕が知る限りだと、医薬品の営業とか)とか、
有無を言わさず嫌がられることが多い販売ルート(飛び込み営業とか、電話営業とか)
だと、それを実感出来ない間に心が折れるかもです。

上の文からも分かると思いますが、お勧めは断然後者(2つ目)です

これって、やってみるまで分からないと思いますが、
購入する側って、こちらの都合、たとえば、不要品を売ったとか、とは関係なく、
『欲しいものを手に入れられた』
訳ですから、ほぼ100%の方が喜んでくれます。
(喜んでもらうコツも多少有りますが)

僕はこの体験で、
【売るって言う事は自分が儲ける為だけじゃないんだ】
と、初めて体験しました。
もし何か良いものが有るなら、自分が買ったよりも高値で売れるものを探して、
売ってみて下さい。何かプレミアのついた過去のCDとか。
それでも購入者は100%喜びますから。

せどりが体験出来れば、早いと思うんですけどね。
まぁ、これは好き嫌い有ると思いますので、あまり推しません。
まずは、自分の持ち物から初めて見て下さい。

もし、売りたくないけど、とにかくブログを続けて行きたいだけなら、
アドセンスをつかったビジネスやって下さい。
目的が明確だから、書くのがめんどくさくなるまでは続きますよ(笑)

あとがき

この記事も相当、うんうん悩みながら書いてるんですが、
確かに苦労してますが、楽しくやらせて頂いています。
もう記事書き始めて5日位経ってしまいましたが、ようやくリリース出来ました(笑)
この達成感もやめられない原因だったりします(ドM??笑)

@自宅

ブログランキング参加しています。
応援ポチお願いします!

この記事、
「先日三日もブログ放置してるヤツがよく言うわ」
って言われそうですが( ̄◇ ̄;)
いや、違うんです、この記事ずっと編集してたんです(苦笑)

僕の中では続いてたんですよ!!

 

 

 

と言ういいわけ orz

コメント

タイトルとURLをコピーしました